2013年12月5日木曜日

Juno106の電源インレット交換

Juno106の電源ケーブルが断線した。

秋葉原の電源ケーブル屋さんをひととおり回ってみるも、合致するタイプがない。

どうやらJuno106の電源ケーブルは特殊な型らしく、取り扱ってる店は無いんじゃないかとアドバイスされた。


電源ケーブルが入手できないとなると、受け側のインレット(と言うらしい)を3芯に交換すれば汎用的な3芯電源ケーブル使えるのでは・・・と、Webを探してみたら近い作業している方がいた。

BOSS DE-200 のインレットを交換されているのだが、もともとの受け口が Juno106 と同じように見えた。

ダメ元で秋葉原にてノイズフィルタ付きの3芯インレットを数十円で購入し、交換作業を実施したところ・・・見事通電!! Juno106はまだ捨てずに済みそうだ。




0 件のコメント:

コメントを投稿